
明日は今年初めてのアレンジ教室です。
まずは基本のスタイルからです。
二等辺三角形・・・少し細身な縦長の三角形になります。
花材は、スプレーカーネーション、デルフィニューム、スターチス、モカラ、バラです。
このバラなんですが(中央縦に2本入っています)カップ咲きでコロッとした咲き方で、なんだかラナンキュラスによく似ています。
名前も、パーティラナンキュラ、といいますが、やはり似ているからこんな名前なんでしょうか?
グリーンは、ユーカリとゲイラックスを使ってみました。
もう少し、シャープなラインになるはずだったのですが、若干太りぎみな感じが・・・(^_^;)
お正月食べ過ぎて、少し太った私を見ているようです・・・(笑)
コメントをお書きください
ベル (火曜日, 11 1月 2011 19:17)
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします
私も御滝不動でおみくじを引き吉でした。おみくじの内容が古文で難しすぎかな!
ウサギのようにステップ出来る年にしたいですね!
kuri (木曜日, 13 1月 2011 11:53)
ベルさん、私も御滝不動で引きました。
私の母は凶を引いてしまって(^_^;)
凶にもいろいろあるから、凶の中でもあんまり悪い凶じゃないんじゃない・・・(^_^;)と、あまりホローにならない事を言ってしまいました(笑)
レッスンにいらした方も、息子さんと行って、凶と大凶だったそうです(^_^;)